本文へ移動

園の一日と年間行事

こちらでは一日の活動の流れをそれぞれの年齢別にご案内します。
同時に主な年間行事もご紹介いたします。
※行事前は、下記の流れが変更になる場合もあります。その際は事前にお知らせいたします。

0歳~2歳児の一日

代替テキストをご記入ください
プールだーいすき
代替テキストをご記入ください
あっついから、クーラーのかかった部屋でゆったり
代替テキストをご記入ください
0歳児仲良くお遊び
みんなで楽しく手遊びしています♪
お山に登ってよいしょ!よいしょ!
 
トンネルくぐるの順番だよ~
09:00
登園、視診
好きな遊び(室内遊び)
排泄、おむつ交換
09:45
おやつ
排泄、おむつ交換
10:00
離乳食・授乳
設定保育
戸外遊び(雨天・・・遊戯室、ホール、部屋)
排泄、おむつ交換
11:15
給食
排泄、おむつ交換
12:30お昼寝
14:30
目覚め
排泄、おむつ交換
14:50おやつ
15:45
縦割り保育(好きな遊び)
降園(お迎えの順に降園)
18:00延長保育開始(夕食)
19:00降園

3歳~5歳児の一日

代替テキストをご記入ください
力いっぱい走ったリレー
代替テキストをご記入ください
あっついので午後はお部屋でのんびり
代替テキストをご記入ください
遊戯室で元気に!
遊戯室でイスとりゲーム!
自分のロッカーをお掃除♪
お誕生会のゲームで全力で走っています!
1号認定(幼稚園) 2号・3号認定(保育園)
9:00 登園、視診
好きな遊び(室内遊び)
登園、視診
好きな遊び(室内遊び)
排泄
登園、視診
好きな遊び(室内遊び)
登園、視診
好きな遊び(室内遊び)
排泄
9:45 排泄 排泄
10:00
朝のお祈り
設定保育(クラス別)
戸外遊び
(雨天・・・遊戯室、ホール、部屋)
朝のお祈り
設定保育(クラス別)
戸外遊び
(雨天・・・遊戯室 、ホール、部屋)
11:15排泄
給食
排泄
排泄
給食
排泄
12:4513:00降園お昼寝
14:30目覚め
排泄
14:50おやつ
帰りの祈り
15:45
縦割り保育(好きな遊び)
戸外(遊戯室、ホール)
降園(お迎えの順に降園)
18:00延長保育開始(夕食)
19:00降園

用意してもらうもの

0歳児
1歳児
2歳児
3歳児
4歳児
5歳児
・紙おむつ(10枚程)・ガーゼ(4枚程)
・着替え用下着、洋服
・三替り分
・着替え用下着、洋服
・二替り分
・着替え用下着、洋服
・一替り分
・離乳食開始後
・エプロン※きんちゃく袋に入れてください

・バスタオル(大きめのサイズ2枚)
・フェイスタオル(枕用…1枚)
・カップ※カップはジップロック等のファスナー月の袋に入れてください
※上記他(カラー帽子、上靴、補助バック等    ※3歳児・4歳児・5歳児…水筒持参(水・麦茶)

年間行事

代替テキストをご記入ください
●4月
入園式
代替テキストをご記入ください
●5月
こどもの日「かぶとカッコイイでしょ」
代替テキストをご記入ください
●6月
運動会のお遊戯
代替テキストをご記入ください
●7月
流しそうめんおいしいよ!
代替テキストをご記入ください
●8月
いもほり遠足
 
代替テキストをご記入ください
●10月
楽しい親子遠足(ぶどう・プルーン狩り)
代替テキストをご記入ください
10月
お店屋さんごっこ週間
代替テキストをご記入ください
●11月
勤労感謝の訪問「函館市環境部」
代替テキストをご記入ください
●12月
クリスマス「イエス様御降誕劇」
代替テキストをご記入ください
●1月
そり滑り
代替テキストをご記入ください
●2月
節分「鬼は外!!!」
3月
かわいいひなまつり
● 3月
卒園式
元町教会にて(5歳児)
 
卒園証書授与
 
緊張の一瞬

主な年間行事

入園式

新入園児の入園式をします。

クリスマス発表会

0歳 ~ 3歳児までは手遊びやお遊戯をします。
4歳 ・ 5歳児はクリスマスご降誕劇(イエス・キリストの誕生劇)をします。
合唱等
保護者の方々に見て頂きます。

七五三のお祝い

カトリック教会の神父様に来ていただき「これまでの成長の感謝」と「これからの健やかな成長」を祈っていただく。

勤労感謝の訪問

うみの星認定こども園が40年間毎年隣接する市環境部へ日頃の感謝をするために行なっている行事。
地方版の新聞やテレビでも取り上げられている。

お店さんごっこ週間

一週間にわたり各クラスごとの制作物によるお店やゲームコーナーの他、お菓子コーナー等をもうけて「お客さん」や「お店屋さん」の両方を経験します。

プール遊び

園庭に大きなプールに温水を入れて遊びます。
使用後は温水は毎回全部捨てて、次回はまた、全部温水を入れます。
衛生管理については、その他綿密に行なっています。

 

遠足

園児と保育士のみの遠足
・4、5歳児
・2、3歳児
・いもほり遠足 3歳児以上

運動会

うみの星認定こども園の園庭で行います。
雨天の場合は当園の屋内遊戯室で行います。
延期はしません。

▼お気軽にお問い合わせください

社会福祉法人
函館カトリック社会福祉協会 
うみの星認定こども園
〒040-0022
北海道函館市日乃出町27-3
TEL:0138-54-1333
FAX:0138-54-1336

・通常保育
・延長保育
・一時保育
・乳児保育
・障がい児保育


1
5
2
3
9
6
TOPへ戻る