本文へ移動

苦情解決について

苦情解決について

社会福祉法人 函館カトリック社会福祉協会 うみの星認定こども園では利用者からの苦情・ご相談に適切に対応する体制を整えております。当園における苦情相談解決責任者、苦情相談受付担当者及び第三者委員を下記により設置し、苦情・相談解決に努めることといたします。

1.苦情相談解決責任者

園長 蛯谷 小百美

2.苦情相談受付担当者

 主幹保育教諭 杉浦 めぐみ

3.第三者委員

(1)野村 俊幸 連絡先 090-6261-6984(携帯電話番号)
(2)遠藤 幸嗣 連絡先 090-7512-0327(携帯電話番号)

4.苦情・相談解決の方法

(1)苦情・ご相談の受付
苦情・相談は面接、電話、書面などにより苦情相談受付担当者が随時受け付けます。なお、第三者委員に直接苦情・相談を申し出ることもできます。
 
(2)苦情・相談受付の報告・確認
苦情相談受付担当者が受け付けた苦情・相談を苦情相談解決責任者と第三者委員(苦情相談申出人が第三者委員への報告を拒否した場合を除く)に報告いたします。第三者委員は内容を確認し、苦情相談申出人に対して、報告を受けた旨を通知します。
 
(3)苦情・相談解決のための話し合い
苦情相談解決責任者は、苦情相談申出人と誠意をもって話し合い、解決に努めます。その際、苦情相談申出人は、第三者委員の助言や立ち会いを求めることができます。なお、第三者委員の立ち会いによる話し合いは、次により行います。
 
ア.第三者委員による苦情・相談内容の確認
イ.第三者委員による解決案の調整、助言
ウ.話し合いの結果や改善事項等の確認
 
(4)都道府県「運営適正化委員会」の紹介
本事業者で解決できない苦情は、社会福祉協議会に設置された運営適正化委員会に申し立てることができます。

5.2019年度 苦情解決委員会報告

2025年3月18日(火)に当園にて第三者委員2名と理事長、法人事務局長、こども園園長、児童発達支援センター園長が集まり2024年4月から、今まで(2025年3月18日)苦情申し立てはなかった事を報告しあい、また今後も十分気をつけて教育保育をしていけるよう再確認の話し合いをしました。

▼お気軽にお問い合わせください

社会福祉法人
函館カトリック社会福祉協会 
うみの星認定こども園
〒040-0022
北海道函館市日乃出町27-3
TEL:0138-54-1333
FAX:0138-54-1336

・通常保育
・延長保育
・一時保育
・乳児保育
・障がい児保育


1
5
3
2
0
1
TOPへ戻る